思い切って新しく
昨日はお店の冷凍冷蔵庫の入れ替えをしました。なにしろ、ここ最近調子が悪くそれもそのはずこれ15年ものであります。もちろん僕が店を始めたときからここにありましてそのまま使っておりました。この間、別のサッポロビール寄贈の小さい冷蔵庫を掃除してもらった業者にこれも見てもらったのですがいつモーターが止まってもおかしくないとのこと。そりゃ15年といえば当然でしてね、ここ最近はとくにモーターが唸るようにひどい音を出し振動もひどくなっておりました。
そんなわけで長期リースを組みまして最新の冷蔵庫にチェンジすることを決断。もうこうなりゃ後にはひけねえ、5年やりゃあ後5,6年何とかなるだろうと開き直ったのであります。カウンターの下に入っていたのをわずか二人の作業員があっという間にカウンターの上に持ち上げてさっさと片付けましてお見事。やはりプロの仕事は素晴らしいですねえ。
そしてぴかぴかの最新式のやつが納まりましてこれは使いやすそう。別に冷蔵庫ですからなにか大きく変わるわけではないですが若干以前のより冷凍庫が大きくなっていたり、左のドアにもポケットがついていたりと、そういう微妙な違いが仕事では大きく使いやすさに影響するのです。それとやはり気分が良い良い。これを機にちゃんと整理整頓して使っていかないとね。これで消費電力も少しでも抑えられると思いますし音も静かだし、あとは一生懸命仕事をしないといけません、ええ。
« いったいこれはなんなんだ! | トップページ | 今頃知らせが »
「わたくしの日常」カテゴリの記事
- 奥村盛人監督「月の下まで」を見て(2013.09.19)
- 面白いことって(3)(2013.06.19)
- 面白いことって(2)(2013.06.04)
- 面白いことって(1)(2013.05.30)
- 震災後も日本は変わりはしないのか(1)(2012.06.12)
コメント