ブラックジョーク
その一
原油高騰問題をオイル満載の専用ジャンボジェットでやってきた人たちで話し合われ、食料危機問題を贅を尽くした晩餐を食べながら考え、地球温暖化について空調のばっちり効いた豪華なホテルで議論しあう。さぞ素晴らしいアイディアと成果があったことでありましょう。
そのニ
ダガーナイフのを売らないぐらいじゃ手ぬるい。どうせなら、すべてのナイフ、庖丁、フォーク、千枚どおし、彫刻刀、ハサミ、その他、刃物類全部売らなければ問題なし。いっそのこと、車も販売禁止、バイクもトラックも乗り物すべて、とにかく考えつくすべての人傷つけそうなもの全部廃止。そうすれば凶悪犯罪は減る、ほんと?
その三
お年寄りがアルツハイマーにならないためにはやはり刺激が必要と思われます。自分で考え頭を働かしてより良い老後を送っていただきたいと社会保険庁は考えております。そのため、わたくしどもは年金台帳をワザとミスをいたしまして、一人一人でチェックしてもらってボケ防止に役立てていただきたいと考えました。さらにこれだけじゃ刺激がちょっとたりない方もいると思われるので、今度は厚生労働省に協力してもらい医療保険で適度な怒りをお年寄りのみなさまにもっていただき生きる活力を取り戻し、長寿をまっとうしていただきたい、このように考えております。
« 夏は辛いものがグー | トップページ | 次から次へと »
「わたくしの日常」カテゴリの記事
- 奥村盛人監督「月の下まで」を見て(2013.09.19)
- 面白いことって(3)(2013.06.19)
- 面白いことって(2)(2013.06.04)
- 面白いことって(1)(2013.05.30)
- 震災後も日本は変わりはしないのか(1)(2012.06.12)
おっしゃるとおりです~(^^ゞ
③~は
どちらかというと~
いま~納金して~これからもらおうと言う我々に~
激震が走っております ((+_+))
刺激は充分でございま~す <`~´>
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月11日 (金) 18時29分
笑ってでもいないとやってらませんなー。
投稿: bistortetsu | 2008年7月12日 (土) 17時02分